好きなことを大切にして生きてみる

ストリートビューで世界中を旅したり、好きなことを大切にして生きてみようと思います

スポンサーリンク

ギリシャ ミコノス島を調べてみた(1)

 

 

 

 

こんにちは~(*・∀・)ノ゛

 

 

昨夜は雨音で何度も目が覚めました。

ザーッとではなくドーッ!と降っていた気がしました。

寝ぼけてたかなぁ…

 

今日は一日中降るようです。

お買い物に行きたいのになぁ…

 

毎週水曜日と土曜日はドラッグストア巡り。

車で15分ほどの範囲に7件ありまして

そのうち3件が水曜、土曜はポイント3倍。

残りの4件はポイント5倍。

ポイント5倍の4件のうち一番遠い1件を外して

3件廻って買い物をします。

 

Aのお店はR-1が安いけど爽健美茶が売っていない。

Bのお店には爽健美茶が売っているけどR-1がちょっと高い。

Cのお店はお薬の20%offクーポンがあるからお薬はそこで買いたい。

 

みたいな感じでw

どうしても3件廻らないとってなるんです( ̄▽ ̄;)

 

面倒なのですがポイント3倍と5倍の差は大きいし

お薬20%offってめちゃめちゃデカイし。

それで車で15分ほどでどのお店も廻れるので

毎回ぐるぐるお買い物してくるのです。

 

それが…

やっぱり雨が降ると面倒な気分になるのです…(。´-д-)

 

 

 

ん?今日はこのお話がメインではありませんw

ようやく次の旅の場所を決めたので早速出掛けたいと思います♪

 

 

 

今回はギリシャミコノス島です!

 

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20210619141156j:plain

[suryakant_saduによるPixabayからの画像]

 

 

こちらはミコノス島でよく目にする花。

ブーゲンビリアブーゲンビレア)」です。

ミコノス島の旅は色々と美しい画像が多いので

トップ画像をあまり派手なものにしたくなくて( ̄▽ ̄;)

無難なお花の画像にしましたw

 

 

 

 

 

 

 

ミコノス島とは

 

 

(場所)

 

ギリシャ領の島。

エーゲ海中部、キクラデス諸島の中にある主に花崗岩でできた島。

 

 

 

 

左上がギリシャ、右上の方がトルコです。

その間にあるエーゲ海のちょうど真ん中辺り

赤い枠の島がミコノス島です。

 

周りを海に囲まれているのに水源が少ないとのこと。

不思議ですよねぇ( ̄▽ ̄;)

海の水を淡水化して生活水に利用しているのだそうです。

 

 

 

(歴史) 

 

紀元前11年初頭よりイオニア人が住み着いたとのこと。

イオニア人古代ギリシャを構成した集団の一つ…

難しそう。。

分かりやすいトコだけw

 

紀元前5~3世紀頃、お隣のロス島という島が

エーゲ海の政治の中心だったそうで、

ミコノス島はロス島の人々への農産物の供給や

周辺諸国の休息地として繁栄したのだそうです。

 

 

 

ギリシャ神話ではゼウスとギガースの戦いで知られている(・・?)

それから

ミコノス島という島の名前は

ギリシャ神話の太陽の神アポロンの孫の名前に由来すると…

 

娘が聖闘士星矢が大好きなので

ギリシャ神話について聞けば教えてくれるのですが

ここで書くと長くなりそうなのでやめておきますww

 

 

 

 

 

 

空港を出た途端にこの景色( ̄▽ ̄;)

こ、これは面白そう…

今までと全然違う旅になりそうです!

 

 

 

 

 

気になる観光スポット

 

 

 

カト・ミリの風車

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

n33tha(@an33tha)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

The windmills of Mykonos

ミコノス空港から西へ向かった先にある

ミコノスタウンの丘の上に建っています。

 

 

 

 

昔は島で作った小麦を挽くために使っていたとのこと。

とても風が強い場所ですがこの島のシンボルの建造物で

島全体を一望できるスポットなので多くの人が訪れるそうです。

 

 

ちょっと降りてみようかな…

 

 

 

 

 

 

おぉ~!凄い凄い!O(≧▽≦)O

絶景です!

 

 

青い海の画像もとても美しかったのですが

あちこちの旅のブログで夕暮れ時が良いと書かれていました。

ただGoogle mapで夕暮れ時の画像が少なくて💦

ようやく見付けた綺麗な夕暮れ時の画像がこちらです!

 

右方向へぐるっと回転していくと

夕陽を浴びる街の白い建物や風車がとても綺麗ですよ(o-ω-)♡

 

 

 

 

リトル・ヴェニス

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

 Μικρή Βενετία/Little Venice

リトル・ヴェネツィアとも呼ばれているそうです。

ヴェネツィアヴェニスと名が付いた由来が

海に面して建ち並んでいる美しい家並みなどからと

ザックリ書かれたものしか見付かりませんでした(o´Å`)=зフゥ

分かりましたらこの部分だけ後日修正します。

 

 

 

 

 

 

周りの景色はいまいちですが海の透明度がよく分かる画像です。

美しいですねぇ♡

この島に降りてから美しいとか綺麗しか言ってないですww

 

海沿いばっかりでも…

 

ちょっと街っぽいところに降りてみようかな…

 

 

 

 

 

 

ミコノスタウンのちょっと中の方辺りに降りました。

うんうん、エーゲ海に浮かぶ島のイメージそのまま!

白い壁の家と狭い石畳の道。

この辺りは階段の手摺りや窓枠が赤く塗られていますね。

 

真っ直ぐ歩いて行くと青く塗られた建物も見えてきます。

お店屋さんが並んでいるみたい。

お土産とか買えるのかな♪

 

 

 

マトージャンニ

 

 

 

 

Matogianni

人気スポットというか通りの名前のようです。

お店の前の鮮やかなブーゲンビリアの花が良いですねぇ♡

このお店はアイスクリーム屋さんのようですね。

他にもバーや雑貨ショップなど様々なお店があり

多くの観光客が訪れるそうです。

 

 

 

 

このお店の周辺は結構な確率で

どこに降りてもあちこち散策できます。

とにかく可愛い街なのでGoogle mapで街の名前を入れて

あちこち降りてみて下さい♪

 

 

 

パナクラントスのギリシャ正教会

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

Fanydreams ❤✈🌍(@fanydreams)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

Panachra Church

珍しく人が映り込んでいますw

ミコノス島のインスタ画像って少なくて( ̄▽ ̄;)

その中から綺麗に写っているものを探したらこちらとなりましたw

 

かつて海賊の島だったこのミコノス島では

略奪に成功するたびに礼拝堂の建設が約束されていた…

とかなんとか

この撮影者の文章を訳すとそんなようなことが書いてあるのですが

確認が取れませんでした(・ε・`*) ...

 

 

それから、とにかく多くの観光客が訪れるので

人のいない写真を確実に撮りたいなら

この辺りの迷路のような道に人が溢れる前に

早く起きて訪れる方が良い、みたいなことも書かれていますw

 

 

 

礼拝堂は…実際にGoogle mapでこの周辺だけでも7件くらい

教会のマークを見付けました。

どれも真っ白で青い屋根、赤い屋根のものもありますね。

 

ミコノスタウンの建物の青い窓枠、赤い窓枠と関係あるのかな…

 

 

 

うぉっ、見付けたっ!

 

ミコノス島の旧市街は狭く、

限られた土地を有効に活用するためにと

アパート形式が一般的とのこと。


建物も道も真っ白で建物の所有者が分かりづらいため、

中世からドアや窓枠の色を所有者ごとに色分けする

「トーリス」と呼ばれる習慣ができたのだそうです。


色は船用のペンキが余ったものを使っていたそうで、

船によく使われていた水色、青、黄色、赤がほとんどなのだそうです。

 

 

NHK | 世界ふれあい街歩き | これまでの街歩き

 

流石ッ!NHKの街歩きありがとう~ *´3`)ノ゛サンキュ

 

 

 

ついでに街歩きさんで情報を。

 

ミコノス島では日本の京都のように

街並みの景観を保つための厳しいルールがあるそうです。

 

1.建物の高さは7.5mまで

2.雨戸に使用しても良いのは木材のみ

3.出入口には裸電球は禁止

 

ふむふむ…

 

これを一つでも破ると電気が止められてしまう…Σ(゚∀゚*)

 

あぁ、でもそれでこの美しい島は保たれていて

多くの人を魅了するんですよね。

凄い…

 

 

 

さて、

結構歩いたなぁ…

 

でもあんまり疲れないのは景色が良いからでしょうね♪

あーホントに行ってみたいなぁ…

 

でも空港めっちゃ小さくて外で飛行機降りてたなぁ…

 

飛行機も小さめだった気がするし…

 

怖いかなぁ…

 

でも行ってみたいなぁ…

 

 

 

 

 

って、

ウロウロしていたらお食事処に迷い込みました( ̄▽ ̄;)

もう夜ですw

ステーキハウス&オイスターバーって書いてありますね。

折角なのでぐるっとして夜のリゾートの雰囲気に浸りましょう♪

 

ふぅ~

今日はこの辺でおしまいにしましょうか。

 

 

 

 

先程の街歩きのサイトの情報によると

この島の人口の約3分の2の人たち

この島の西側にある

わずか1キロメートル四方の旧市街に暮らしているとのこと。

 

コンパクトね( ̄ー ̄)

 

だからでしょうか

今回の旅は島の西側に集中していて

東側は観光スポットは少なくひたすら教会という感じですw

 

明日も恐らく西の方かなぁ…

この後ぐるっと廻ってみますね♪

 

 

ではでは、また明日~(○´ω`○)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナで疲れた心に 人気の健康動画を見て実践してみる

 

 

 

こんにちは(*・∀・)ノ゙

 

 

スイスの旅が終わってちょっとぼんやり気味。

 

まだ次にどこに出掛けるか決めていませんw

 

 

一昨日土砂降りの中を走った所為か

夜になったら眩暈が…

朝起きてもちょっとぐるぐるしていて

結局一日中なんとなく不調なまま過ごしてしまいました。

 

もっと体力をつけておかないといけませんね(o-´ω`-)ウムウム

 

 

最近ちょっとしたことで翌日とても体調が悪かったりします。

 

例えば、

ミネラルウォーターを箱買いして

幾つか運んだ翌日、気分が悪くなるほど肩や首が凝るとか。

 

冬物のシーツや布団カバーを一気にお洗濯した翌日

首の筋を痛めて一日中首が回らないとか。

 

 

まだ53、

いえ、先日54になったばかりですよっ!

 

 

これはマズいでしょε=(‐ω‐;;)

 

 

ただ、

これまでにも何度も運動不足を何とかしようと思って

様々なことにチャレンジしました。

 

例えばカーヴィーダンス

3冊目まで本を購入して頑張りました。

 

 

 

 

でもずっと続けているのは1冊目だけかなぁw

なかなか3冊全部は続けられず、

憶えやすくて無理のない1冊目が一番実践しやすかったかもしれません。

 

 

1冊目を続けながら色々と他のを交えたりして

4~5年続けてきたのですが

 

母と同居を始めてから

カーヴィーを踊れる場所が確保できなくなり

結局できなくなってしまいました。

 

 

それからはお風呂に入る前に

部屋でこっそりとストレッチをする程度。

 

それでもテレビ番組で「ロコモ」の話を聞いて怖くなったので

予防のための体操をストレッチにプラスして続けています。

 

 

locomo-joa.jp

 

 

そうそう

ロコモとは

ロコモティブシンドロームの略。

 

運動のために必要な運動器(骨や筋肉、神経など)に障害が出て

立ったり歩いたりといった身体機能が落ちることだそうです。

 

これって将来介護を受けないと動けない状態になる可能性があるって。

それは大変っ!

ってなったんです。

 

 

簡単なストレッチとロコモ予防体操。

やっぱりこれだけでは足りませんよね( ̄▽ ̄;)

 

 

それでショッピングモールに出掛けて

中をぐるぐる歩いて「運動」と呼んでいたのですが…

 

コロナの感染拡大で落ち着いて歩くこともできず

それならと建物の外をぐるっと歩いていましたが

日差しが強くなり、今は梅雨、湿度も高くて

とてもとても歩いていられません(o´Å`)=з

 

 

困った…

 

 

と思っていたら

 

先日、林修先生の番組で

「医者が感心した本当に使える健康動画」というのを見たのです。

 

 

これだっ!!

 

 

 


www.youtube.com

 

 

 私はこの中の

「肩甲骨はがし3分ストレッチ」

「ガンコな首凝り改善」

「寝る前1分鬼痩せストレッチ」

この3つを続けています。

 

 

中でも「寝る前1分鬼痩せストレッチ」は凄いです!

もともと寝る時に横になると

周りの音が気になって全然寝付けなかったのですが

これを始めてから

「あれから直ぐ寝たんだなぁ」

って朝起きるようになりましたw

 

私にはどうやら適した運動だったようです。

 

 

もちろんその他の肩甲骨はがしなども続けていますよ(d ̄▽ ̄)

直ぐに良くなるものではないですし

何しろ今も肩や首はゴリゴリですw

 

お天気の影響もあるんですよねぇ

 

 

hiroe-k-0606.hatenablog.com

 

 

あぁでも上の記事は寒暖差がメインですね( ̄▽ ̄;)

 

やっぱり毎日コツコツと体を動かしながら

徐々に肩凝り首凝りを改善していけば

お天気の影響による不調も良くなるかもしれません。

 

 

なんて…

そろそろどこに旅するか決めないと…

 

健康動画は是非チェックしてみて下さい!

ご自分にあった動画を見付けられたら折角なので続けてみましょう。

これからの季節を快適に過ごすきっかけになるかもしれませんよo*・∀・)σ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォータースタンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のちょこっと 「デルタ株」について調べてみた

 

 

 

 

 

こんにちは~(○'ー'○)ノ

 

 

さっきまでまたゲリラ豪雨が来ていました。

お昼前は真っ青な空だったのに午後から雲が増えて来て

ひんやりとした風が吹いて来たと思ったら

遠くからゴロゴロと音が聞こえて来て

あっという間にバケツをひっくり返したような雨。

 

30分ほどでやみました。

雷はちょっと大きな音が5回ぐらいかなぁ

酷くなくて助かりましたε=(・д・`*)

 

 

さて、

今日は旅をお休みして、

ちょこっと気になったことを調べます。

 

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20210617164008j:plain

 

今日の一枚。

特に意味はありませんw

 

バンクーバーに行った時に見てきたハチミツ屋さんです♪

 

 

 

 

 

ここ数日

朝の情報番組などを見ながら

ずっと気になっていることがありました。

 

コロナウイルスは従来のものの他に

「イギリス型」

南アフリカ型」

「インド型」

など色々とありますが

 

「インド型、デルタ株」

 

ん?

デルタ株って何?

 

 

いつからだっけ?

そう呼ぶようになったの?

インド株とは別?

あれ?

 

 

 

jp.reuters.com

 

正直、朝から晩までニュースや情報番組を見ていたつもりなのに

知らなかった…

否、聞いた気もします。

聞き流してしまったのかな…

 

でもよくよく考えたら

5月のGW頃からコロナのニュースを聞くと気分が悪くなり

テレビはEテレやBSばかり。

ネットニュースも見ないようにしていたし

SNSもできるだけ見ないようにしていたので

その間に流れたニュースだとしたら本当に知らなかったということに。

 

やっぱり程々に情報に触れておかないと怖いですね( ̄▽ ̄;)

 

 

 

実は5月末にWHOがコロナウイルスの名前を

 

 

 

イギリス株は「アルファ」

南アフリカ株は「ベータ」

ブラジル株は「ガンマ」

インド株は「デルタ」

 

 

 

つまり、ギリシャ語のアルファベットで呼ぶと決定したと。

 

 

私自身は「デルタ」しか聞かなかったので

他の名前も全く知りませんでした。

 

 

これまで使っていたアルファベットに数字などの科学的な名前は

小難しくて分かりづらいことと、

変異種の見付かった国の名前が付いていると

その国自体の印象が良くないことなどから。

確かに。

 

 

そうそう、それで今日調べてみました。

最近増えてきている「デルタ株」はどんな変異種なの?

 

 

www.bbc.com

 

 

 

調べて驚きました。

 

これまでの「こんな症状が見られる時はコロナかも」とは違うのです。

 

 

1.頭痛

2.のどの痛み

3.鼻水

4.発熱

 

 

熱は今でも症状の一つとして挙げられていますが

嗅覚や味覚の異常は報告が減ってきているとのこと。

 

我が家ではちょっと咳をしたり体調が悪いと

「大丈夫?ご飯の味分かる?」

なんて直ぐに味覚や嗅覚の確認をしていました。

 

しかも酷い咳の症状はかなり減っているとのこと。

これではもう「デルタ株」の感染には気付かないんですよね。

 

 

これまでとは違い

 

「デルタ株」はほとんど風邪と症状が変わらないのだそうです。

 

つまり

梅雨のジメジメ、寒暖差で怠いかなぁとか

明け方急にひんやりして、夏風邪かもとか

それがもしかしたら「デルタ株」つまりコロナに感染しているかも

そんな今は状況ということです。

 

 

 

イギリスはワクチン接種が進んでいますが

この「デルタ株」が現在の感染者の90%にもなっているそうです。

しかも「デルタ株」は感染力が「アルファ株」より60%近く高くて

入院する確率も2倍もあるとのこと。

ワクチンを1回接種しただけでは

他の変異種などよりも防御力が少ないのだそうです。

 

 

今日本でも若い人のコロナの感染が多いですが

イギリスで拡大している「デルタ株」もやはり同じようで

20代の人やそれより上でもまだワクチンを接種できていない人に

感染が広がっているようなので

この「デルタ株」が日本で広がったら…

怖くなります。

 

 

 

 

 

それでも政府はオリンピックを開催するとのこと。

しかも無観客ではないとか。

 

もうね、誰が何を言っても届きません。

ならばやっぱり自分の身は自分で守るしかない

 

情報を入れ過ぎて神経質になり過ぎて心が疲れてしまったり

周りの人を自分と同じように感染予防させようだなんて思ったり

 

そんなこと全然しなくて良いんです!

 

 

とにかく、一人一人が気を付ける。

 

 

その為に、

 

 

ほどほどに情報を取り入れる。

冷静に見聞きして正しく恐れて予防する。

 

 

そうしましょう。

 

 

あとは

 

 

 

嵐(オリンピック)が過ぎ去るのを待つ。

 

 

 

それしかないのかもしれません(´-ω-`)ウンウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100種類以上の取扱中のサプリ専門店オーガランド

 

 

富士フイルムのメタバリアプレミアムEX

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイス チューリッヒを調べてみた(4)

 

 

 

 

こんにちは~(◎´∀`)ノ

 

 

ジメジメしております💦

 

昨日は夕方6時頃から物凄い雨でした。

大嫌いな雷も鳴りましたが思ったほどではなく

とにかく雨が物凄く降りました。

 

そして今日も。

さっきまで娘を英会話教室に送ったのですが

駐車場から教室までのほんの10分程の間

道路が川のようになるぐらい土砂降りになりました。

 

靴の色が変わり靴下もびちゃびちゃ。

洋服も濡れて寒くて寒くて ( ノω-、)

二人とも風邪をひかないように今夜は早く休もうと思います。

 

 

私が住む街だけでなく、全国あちこちで降っているようですね。

まだまだ感染の心配があるし

避難所に行くような酷い雨が降らないことを祈るばかりです。

 

 

 

さて、いよいよチューリッヒ、最終日です。

今回は見るポイントを決めて調べ始めたのに

結局あっちもこっちも気になってどんどん書きたいことが増えて

まとまりのない旅になってしまいました(o´Д`)=з

 

でも最終日も素敵な場所を廻りましたよ♪

お時間がありましたらぐるっとストビューで楽しんで下さい!

 

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20210616182647j:plain

[RobertKellerによるPixabayからの画像]

 

 

チューリッヒの一日目に登場した中央駅のようです。

 

 

hiroe-k-0606.hatenablog.com

 

 

いつか私もこの駅を利用して

この街を実際に廻って、ここから他の国へ、なんて

のんびり旅してみたいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる観光スポット

 

 

 

ヴァッサー教会 

 

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

K.U.R.T.(@pictured_by_kurt)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

Wasserkirche

分かりづらいですよね( ̄▽ ̄;)

あまりにも綺麗な夜景だったので選んでしまいましたw

奥が昨日ご紹介した「グロウミンシュター」

手前の川沿いの建物がヴァッサー教会です。

 

1486年にできた後期ゴシック様式の教会で

地下に聖堂があるようですが詳しい表記は見付けられませんでした。

 

 

 

 

 

スッキリとしていて美しい礼拝堂ですね。

正面のステンドグラスが綺麗ですが、

天井がとても不思議な造りになっています。

 

 

 

 

 

 

 

教会の前の通りです。

近過ぎて建物全体が分かりませんw

 

でも通りを真っ直ぐにトラムの線路に沿って右に進むと

この教会の向こう側の景色がとても綺麗♪

リマト川を挟んだ向こう側にある教会なども見渡せます。

 

 

 

チューリッヒ美術館

 

 

 

 

Kunsthaus Zürich

奥の建物が美術館だと思っていたら

右側で見切れている長い建物も美術館でした( ̄ー ̄)フフ

全体が分かる画像が見付かりませんでした。

 

1910年に建設され、何度も増改築が行われたようで

2001年から2005年には全面改築もされたようです。

 

あまり大きくはないのですが、

シャガールやモネ、ゴッホピカソ、ダリなど多くの作品が

展示されているのだそうです。

 

展示品はまだまだ増えるようで

更に拡張計画があるとのこと。

デイヴィッド・チッパーフィールドという有名な建築家が

拡張工事のデザインを担当するのだそうです。

 

 

デイヴィッド・チッパーフィールド - Wikipedia

 

 

www.myswitzerland.com

 

建築家さんと美術館の詳細はこちらです。

 

 

さて、

ちょっと離れた場所にも行ってみましょう♪

 

 

 

 

チューリッヒ動物園

 

 

美術館から車で東へ4キロほどにある

スイスで最大級の規模の動物園だそうです。

 

 

 

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

Zoo Zürich(@zoozuerich)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

Zoo Zürich

1929年にできたこの動物園。

スイスで2番目に古い歴史ある動物園だそうです。

今から20年近く前にリニューアルされたそうですが、

マダガスカルの「マソアラ国立公園」と共同プロジェクトで作られた

「マソアラ熱帯雨林

マダガスカルの希少な植物、昆虫、動物の

生態系が忠実に再現されているとのこと。

 

他にもタイから来た象たちが伸び伸びと暮らす

ケーン・クラチャン・エレファントパーク」など

多くの動物たちが自然な環境の中で暮らす動物園として

街の人たちだけでなく海外からも観光客が訪れる

チューリッヒの人気スポットなのだそうです。

 

 

 

シュターデルホーフェン駅

 

 

先程のチューリッヒ美術館から今度は南へ600mほどにある

お洒落な駅だそうです。

 

 

 

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

Loris | Photographer(@lorisuals)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

Stadelhofen

1894年から通っている地方鉄道の駅

有名な建築家のサンティアゴ・カラトラヴァという人が手掛けた

新しい駅舎が人気とのこと。

 

サンティアゴ・カラトラバ - Wikipedia

 

チューリッヒ工科大学で土木工学を学んだと書かれていました。

アテネオリンピックのスタジアムを手掛けたり…凄い人なんですね)

 

 

 

 

 

中は特徴的な造りでしたが外観は周りと馴染んでいますね。

イベント中で前の車がちょっとお邪魔ww

 

くるっと左を向いて進むとちょっと街並みを楽しめます♪

右手側に見える劇場もお洒落な建物です(σ・ω・)σヨ

 

 

 

さぁ、

そろそろチューリッヒもおしまいにしましょうか。

 

今回の私の大失態。

 

 

チューリッヒ

スイスの首都だと思っていた!(〃ノ∇ノ)テヘヘ

 

 

っていうか、

チューリッヒをたまたま見た時に

「スイス最大の鉄道駅」

とか出て来たので勝手にそう思い込んでしまったのでした( ̄▽ ̄;)

 

しばらくして、

「スイスの首都ベルン」

という文章があって

 

・・・(; ̄Д ̄)ま、まちがえた

 

ってなった訳ですw

 

でももう後の祭り。

 

 

www.myswitzerland.com

 

ベルン…

素敵な街やんo(TヘTo) クゥ

いつか必ず行きます!

 

 

 

ということで、チューリッヒ、最後は

 

 

 

チューリッヒ湖のクルーズ

 

 

 

 

 

 

Zürichsee

美しいですねぇ♪ヽ(*´∀`)ノ

チューリッヒの街から流れるリマト川の下流にある

三日月形の大きな湖

昔は交通、運輸で重要な役割を果たしていたそうですが

今は観光や地域の人たちのレジャースポットとして人気だそうです。

 

幅は一番広いところで3.85km、長さは約40km。

水深は深いところだと143mもあるそうです。

 

 

湖の周りにはリゾート地として観光客が訪れる場所や

高級住宅地があるそうです。

 

画像にあるように湖ではクルーズを楽しめるようですね。

1890年~91年頃に蒸気船の会社として創設された

チューリッヒ湖汽船会社

「Die Zürichsee Schifffahrtsgesellschaft (ZSG)」

という伝統のある会社が

定期連絡船やクルーズ船、チャーター船を運航しているそうです。

 

クリスマス・クルーズもあるみたい…

合わせて行けたら良いんですけどねぇ(*μ_μ)♡

 

 

 

 

よしっ!

 

 

お疲れ様でした~ヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪

 

 

チューリッヒの旅、終了です。

 

いかがでしたか?

 

ちょっとのんびり廻ったので長くなってしまいました。

毎度毎度書いてますが、

次はもうちょっとザックリ選んで廻れるようにしたいです。

 

 

 

 

ではまた~(○´ω`○)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

www.travel.co.jp

 

チューリッヒ動物園でお世話になりましたm(_ _)m

 

 

 

www.myswitzerland.com

 

毎日毎日、お世話になりましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォータースタンド

 

 

アフィリエイトのアクセストレード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイス チューリッヒを調べてみた(3)

 

 

 

 

こんにちはヽ( `・ω・)ノ

 

 

暑いですねぇ💦

流石にエアコンをつけようかなぁ

と思いながら、今日はショッピングモールで

ウォーキング…ほどではない…

散歩、散歩をしてきました。

 

少し前まではちょっと人が多いと怖くて

必要なものだけ買って帰って来たのですが

感染者が少なくなって来たので

少し散歩をしてきます。

 

昨日は周辺の小学校が早く終わったのか

やたらと子供が走り回って怖かったので

チラッと周りを見渡して諦めて帰って来ましたw

 

今日は人が少なかったので結構良く歩けたので

夜はぐっすり眠れると思います☆

 

 

 

さて、

では昨日は休憩をしたので

今日明日でチューリッヒの旅を終わらせます(`・ω・´) 

 

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20210615165938j:plain

[photosforyouによるPixabayからの画像]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる観光スポット

 

 

チューリッヒ工科大学

 

 

 

 

多分。

というだけですw

 

とにかくこの辺り全体が学校でよく分かりません( ̄▽ ̄;)

でもチューリッヒ工科大学で調べたらここになったので。

 

 

スイス連邦下にある国立大学です。1855年に創設されて以来、21人のノーベル賞受賞者を輩出し、世界大学ランキングでも高い評価を得ています。

cocoiro career様より引用させていただきました。

 

 

ノーベル賞受賞者が21人っ!Σ( ̄□ ̄lll)

す、凄い…

 

 

チューリッヒ工科大学ってどんな大学?あのアインシュタインも卒業生!? | cocoiro career (ココイロ・キャリア)

 

詳しくはこちら。

名前は聞いたコトがあったのですが

どうやら凄い学校のようです。

 

 

とにかくこの辺りは大学、大学病院、博物館、公園

大きな学校関連の公共施設などが集まっています。

 

 

その中で、チューリッヒ大学とチューリッヒ工科大学

あ”ーーー分からんっ!!!

 

 

チューリッヒ工科大学 - Wikipedia

 

って、こちらで読んでみたらなんとなく分かって来ましたw

 

チューリッヒ工科大学はキャンパスが2つ

一つが上の画像のキャンパスで、もう一つは郊外にあるとのこと

規模が大きくなってしまって分かれたようですね。

 

ただ、上の最初からあるチューリッヒ工科大学

通りを挟んだ場所に、州立のチューリッヒ大学」があると。

 

それで私は混乱したのでした( ̄▽ ̄;)

 

 

 

この地図の「ETHZ」という赤い印の場所が

チューリッヒ工科大学

本当の名前は

スイス連邦工科大学チューリッヒ校」

Eidgenössische Technische Hochschule Zürichで「ETHZ」

だそうです。

 

で、次にご紹介するのが右下のチューリッヒ大学」

こちらが州立の大学ということですね。

 

多分w

 

 

で、私が一番最初にこの辺りを調べていて見付けたのは

上のETHZではなく「チューリッヒ大学」

こちらの法学部の図書館がそれはそれは美しくて感動したのです。

 

 

 

 

州立チューリッヒ大学法学部図書館

 

 

 

 

 

 

Rechtswissenschaftliches Institut der Universität Zürich

凄いでしょ!(◎>∀<◎)

 

でもあんまり有名ではないような…

ぼちぼちと「世界の美しい図書館」みたいな中に

書いてあるサイトを見掛けましたがお地味な印象。

でもインスタでは時々上げてる人がいました。

知る人ぞ知る、な場所でしょうか。

見学もできるそうですので

学生さんの邪魔にならないように楽しみたいですね♪

 

 

 

さてと…

ちょっとバタバタしてしまいました💦

 

少しのんびりできる所は…

 

 

 

 

ニーダードルフ

 

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

 

Niederdorf

地域の人たちは「ドルフリ」と呼んでいるという

人気スポットです。

中世の街並みが残る地域ですが

お洒落なお店なども多く若い人達にも人気のスポットだそうです。

 

 

 

 

 

 

この広場を右に曲がってしばらく真っ直ぐ歩くとトラムが走る

「リンマートクヴァイ通り」に出ます。

しばらく周辺をブラブラできますよ(*´∀`)

 

 

しばらく通りを南に下ると

橋というよりもともと繋がっていたような印象の道が

リマト川の上に通っています。

 

 

 

 

 

 

ラートハウス橋

 

 

 

 

良い景色ですねぇ♪

向かって右側がリマト川の西側。

これは今は橋から南を見ています。

昨日紹介した「フラウミンシュター」も見えていますね♪

緑のとんがり帽子の屋根です。

 

 

hiroe-k-0606.hatenablog.com

 

 

左側を見るとあるちょっと横に長い建物は旧市庁舎

現在は別の場所に新しい市庁舎があります

この旧市庁舎の方が川沿いで美しい佇まいなので人気だそうです。

 

 

 

グロスミュンスター

 

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

 

Grossmünster

この街のシンボルだそうです。

13世紀から14世紀に掛けて建てられた

プロテスタント教会

 

どこから撮影したんでしょうねぇ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

 

高くそびえる2つの塔は15世紀に建てられたそうですが

一度火災で焼失してしまったとのこと。

今の塔は18世紀に再建されたものだそうです。

 

16世紀にはここを中心に宗教改革が行われたようで

この建物と周辺にはその際の様々な逸話があり、

怪談話のようなちょっと恐ろしい話もあるのだそうです( ̄ー ̄;)コ、コワッ

 

 

www.swissinfo.ch

 

グロスミュンスターに関する様々なお話が書かれています。

ちょっと怖いお話も💦

気になる方はどうぞ。

 

 

 

チューリッヒ歌劇場とゼクセロイテンプラッツ

 

 

 

 

 

Opernhaus Zürich / Sechseläutenplatz

正面の美しい白い建物がチューリッヒ歌劇場」

ドイツ語でオペラハウスとなっています。

1834年にこの建物と同時にオーケストラも作られたそうです。

最初は歌劇場管弦楽団として活動し、

後に管弦楽団と歌劇場管弦楽団とに分かれると

歌劇場管弦楽団はスイス唯一の劇場専属オーケストラとなって

2012年に「フィルハーモニア・チューリッヒになったそうです。

 

適当( ̄▽ ̄;)

 

その前の広場が「ゼクセロイテンプラッツ」読み辛いww

16000㎡という広大な広場で、地域の人たちの憩いの場です。

昔この辺りはスイスの軍事港だったとのこと。

要塞があったようですが、1837年から38年に掛けて取り壊されました。

その後は牧草地となっていて第二次世界大戦中は

ジャガイモや菜種を作っていたそうですが

劇場が作られたりイベントに使用されるようになり現在に至ると。

 

また適当( ̄▽ ̄;)

 

 

4月にこの広場で開催されるチューリッヒ最大のイベント

「ゼクセロイテン・春の祭り」にちなんで広場にこの名前がついたそうです。

 

 

ぐるっと見渡すとこの広場がどれだけ広大なところかよく分かります。

何だか贅沢な場所ですよね。

こんなに広々とした場所を公園にして

ただゆったりと地域の人が過ごせる。

日本にはないなぁ…

羨ましいです(*-ω-)ウンウン

 

 

 

 

ふぅ

 

 

今日はここまで。

あと一日掛けて廻りましょう。

 

 

やっぱりこの街はリマト川沿いに見どころが多いですね。

っていうか、調べる範囲を広げるともっと日にちが掛かりますε=( ̄。 ̄;A

 

 

サクッと簡単に調べて散策したいのに

詳しくなり過ぎると疲れてしまって続かないので

次の街からはもっとザックリ調べようと思います。

 

 

 

そうそう、 

一昨日で川の西側は終了したのですが、

今日になって見落としていた観光スポットがあって追記しました( ̄▽ ̄;)

「Paradeplatz(パラデ広場)」という

新しい人気スポットです。

またチェックしてみて下さいね!

 

 

hiroe-k-0606.hatenablog.com

 

 

 

では、また明日~ヾ(・ω・`)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

www.myswitzerland.com

 

今日もお世話になりましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

アフィリエイトのアクセストレード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと休憩 エルトン・ジョンとか聴きながら

 

 

 

 

こんにちは*・ω・)ノ 

 

 

明け方、3回ぐらい雷が鳴りました。

 

怖くて早めにおトイレに行って横になりましたが

それから雷は鳴らなくて朝までしっかり眠れました♪

 

あちこちで雷雨とか大雨とか

荒れたお天気の映像がニュースで流れますね。

 

関東がようやく梅雨入りしたとか。

 

ゲリラ雷雨や竜巻、大雨。

これからが本番ですね。

 

どうか気を付けてお過ごし下さい。

 

 

 

私は

チューリッヒの観光スポットが結構多くて

選ぶのに疲れてグッタリです( ̄▽ ̄;)

 

 

なので今日はお休み。 

お気に入りの曲を聴きます♪

 

 

 

 


www.youtube.com

 

 

 

もっと昔のも好きですが

 

年を重ねてのこの感じも良くて

バックのドラマーさんとかも渋くて良い感じです♡

 

 

 

最近の音楽はあまり分からなくて

 

時代に取り残されておりますが

 

昔の曲は良い曲ばかりで

懐かしい曲は思い出もいっぱいあって

 

充分お腹一杯になります(*´∀`*)♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイス チューリッヒを調べてみた(2)

 

 

 

 

こんにちは~ヾ(・∀・*)

 

 

どんよりとした空です。

お昼前は少し雨が降りましたが今は降っていません。

ジメジメも…大丈夫。

梅雨本番って、明日かなぁ…

 

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20210613153428j:plain

[ramboldheinerによるPixabayからの画像]

 

 

チューリッヒの郊外からの景色でしょうか。

綺麗ですねぇ♪

 

ということで、

 

今日は昨日の続き。

チューリッヒのリマト川西側を廻ります。

 

 

 

 

 

 

 

気になる観光スポット

 

 

 

リートベルク博物館

 

 

 

 

 

敷地面積が68000㎡という広大な緑の中に建てられた博物館。

1952年に博物館としてオープンしたとのこと。

絹貿易で財を成したオットー・ヴェーゼンドンクという人が

持っていたこの邸宅をチューリッヒ市が購入して改修工事を行い

エドワード・フォン・デル・ハイト男爵という人が寄贈した

アジア・アフリカ・アメリカ・オセアニアの芸術作品を

収蔵、展示しているのだそうです。

 

なぜ?

 

博物館の裏側には不思議な外観の建物があるのですが

どうやら博物館の新館のようですね。

通称“エメラルド”

 

 

 

 

 

確かに( ̄ー ̄;)ゞ

 

ちょっと表側の博物館とはイメージが…ww

でもお店の中には緑茶や紅茶を楽しめる場所があるような…

 

 

www.swissinfo.ch

 

こちらの情報だと茶室があるようです。

 

 

 

シップフェ

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

MaLe(@zurich_is_beautiful)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

Schipfe

リマト川の川沿いの地域。

通りの名前の「シプフェ」もそうかなぁ…

水運を中心に絹産業などの産業が栄えていた波止場の跡地で

古い建物を利用した様々なお店があって

地元の人たちに人気があるそうです。

私もちょっと休憩、って感じw

 

 

 

フラウミュンスター(聖母聖堂)

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

 

Kirche Fraumünster

ちょっと近過ぎかなぁ

でも離れていると周りの建物と混ざって分かりづらくて( ̄▽ ̄;)

 

前身は9世紀に東フランク王国ルートヴィヒ2世

娘の為に建てた女子修道院とのこと。

13世紀頃に再建されたそうですが、

パイプオルガンの他、

アウグスト・ジャコメッティやマルク・シャガール

ステンドグラスが見られることで有名だそうです。

 

 

 

 

 

 

礼拝堂にお邪魔しました。

パイプオルガンは見えますが

ステンドグラスはちょっと遠いですねぇ( ̄▽ ̄;)

左右をぐるっと見てみると他にもステンドグラスがありますが

ハッキリ見られるものが見付けられませんでした。

残念…

 

 

 

ミュンスター

 

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

 

Münsterbrücke 

教会の目の前の橋が「歴史的な橋」とGoogle mapに表記されているのですが

どこにも詳しいものがない…

で、色々調べていたら

昨年だったかな?

大人気だった韓国ドラマ「愛の不時着」の名前がやたら出て来る…

どうやらチューリッヒの街でロケが行われたんですね。

ロケ地を旅する、みたいなのに私が調べているあちこちが出てきます( ̄▽ ̄;)

 

私、見てませんけどww

 

 

 

聖ペーター教会

 

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

@ottocarlinがシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

 

St. Peter

街のどこからでも見えそうな大きな大きな時計が目印。

857年の文献にもあるほど古い教会だそうです。

チューリッヒ最古の教会とされ、

この街の初代の市長さんがこの教会に埋葬されたと言われるほど

この街とゆかりのある教会なのだそうです。

 

時計台は1534年に建てられたとのこと。

ロンドンのビッグベンをしのぐ大きさとも言われ

1911年までは火の見やぐらとしてもこの街を見守っていたそうです。

 

 

ふむ。

ようやくまともな歴史が分かる建物に出会いました( ̄▽ ̄;)

 

 

 

パラデ広場

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

MaLe(@zurich_is_beautiful)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

Paradeplatz

チューリッヒの金融の中心地だそうです。

画像ではどれだか分からないのですが

クレディスイスの本社があるそうで

その建物の中にできた

「Lichthof(リヒトホフ」という

新しいショッピングモールが人気で

チューリッヒの新しい観光スポットになっているそうです。

 

 

 

 

 

 

夜のライトアップが綺麗なのですが

なかなか綺麗な画像がなくて

ちょっと静かな感じになってしまいました( ̄▽ ̄;)

正面右側のオレンジの窓の灯りが並ぶ建物が

クレディスイス本社」だそうです。

 

見づらいですがクリスマスツリーもあって

シーズンには賑わいそうですね♪

 

 

 

ユトリベルク山

 

 

 

 

 

Uetliberg

最近山の上からの景色を見るのにハマっていますね(〃 ̄ω ̄〃ゞ

 

 

こちらは

871mの高さにある展望台からの景色です。

チューリッヒ湖と街がとても美しいです♡

チューリッヒ中央駅から電車で30~40分。

ユトリベルク駅で降りたら歩いて10分程で到着。

ちょっと街中から足を延ばすだけでこんなに景色の良い場所が。

良いですね♪

 

 

 

さてと…

 

もう川の西側は良いかなぁ

まだスイス国立銀行とかも結構素晴らしい建物で

見学しながらもっと散策したいのに、画像はあるのですが

なかなかゆっくり歩き回れません。。ε=(・д・`*)ハァ…

 

 

もう諦めて…

 

 

 

 

 

 

リマト川に浮かんだ島?

と思ったら、ビアガーデンがありましたv( ̄∇ ̄)

 

私は飲めないので景色だけ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

心地良いですねぇ♪

 

 

 

チューリッヒって

歴史的な建物もあるけれど、

それよりとにかく水辺の景色に癒されます。

 

 

今日はここまで。

 

 

明日は川の東側を廻ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

www.myswitzerland.com

 

今日もお世話になりましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』

 

 

ショップチャンネル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイス チューリッヒを調べてみた(1)

 

 

 

こんにちは~(/o^∀^o)

 

 

朝から曇り空。

次第にジメジメしてきています。

 

まだ降っていないのですが

恐らく今夜は降るかと…

 

来週は梅雨らしい日が続くと聞いたのですが

まだ髪を切っていません(o´д`o)=3

 

感染者が2桁になったら行こうと言っていたのに

結構お店が混雑していて

このままだとまた第5波になるかも。

そうしたらずーっと髪を切れませんww

 

 

さてさて、

今日はまたストリートビューで旅をしますよ♪

どこに行くかと言いますと

 

まだちょっと

スイスが気になります(〃 ̄ω ̄〃ゞ

 

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20210612160724j:plain

[george17168によるPixabayからの画像]

 

 

 

スイスは永世中立国

 

ちょっと意味はハッキリ分かりませんが💦

どこにも肩入れしない国?

どこにも影響されない国?

その代わり、何でも自分の国でまかなう感じ?

印象ですけどw

 

でも実際は欧州自由貿易連合に入ったりもしているんですね。

色々な国連の機関があるし。

広い視野で世界を見守る国…なんて

そんな国だと良いなぁ…

 

 

 

スイス - Wikipedia

 

 

 

 

前回スイスのアッペンツェルを調べた時

 

ふと自分の本棚にあるスイスの本を思い出しました。

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20210612111225j:plain

 

 

凄い本…

 

 

有事の時の備えが事細かに書かれている本です。

 

もともとは1969年にスイスの政府が

武力攻撃から身を守るため

国内の共産勢力への警戒のために作成を依頼し

各家庭に配られたとのこと。

 

ただ、既にその頃はデタントの時代に入っていたことなどから

国民には受け入れられず、抗議行動が起きたりして

国民の手によって焼かれたり廃棄されたりしたのだそうです。

 

 

それが日本で売れるようになって、私の手にも…

 

1970年代に日本語版が発売されたようですが

私は確か…

テレビでこの本のことを見て知ったんだっけ?

あまり憶えていないのですが( ̄▽ ̄;)

 

自然災害の時などの備えにもなると

阪神・淡路大震災の後で注目されたそうですが

その頃は知らなかったはず。

 

東日本の時かな…

やっぱり憶えていない…

こういう本があるのだと聞いて

本屋さんで注文をして買いました。

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20210612111359j:plain

 

 

広げると

ちょっと怖い本なんですよね。

でも当時はそう思って本棚に仕舞っておいたのですが

何度も手離そうかと思いながらやっぱり持っていて

 

コロナが広がり始めた時

日本がマスクなど色々なコロナ対策ひ必要なものや

医療器具、医療用品をお隣の国からの輸入に頼っていた為に

不足して大変だったのをテレビで見ながら

 

何となく

あの本に書いてあったことって

こういう時の備えとしても大事なのかもしれないな…

なんて

また広げて色々考えたりしたのです。

 

 

って、

そんな話をした後で、

今日はスイスにもう一度行きますw

 

 

 

スイス最大の都市チューリッヒとかどうかな…

 

 

 

 

 

 

 

チューリッヒとは

 

 

(場所)

 

スイス中央の少し北に位置するスイス最大の都市。

国際空港がありスイスの玄関口ともいえる。

 

歴史はめちゃめちゃ長いのでWikiさんでお願いします。

 

チューリッヒ - Wikipedia

 

 

(交通)

空だけでなく陸も鉄道や道路など全ての交通の要衝となっているとのこと。

市内交通の50%は公共交通が担っていると。

便利そう♪

 

 

 

 

 

街を流れるリマト川、街の南のチューリッヒ

水に恵まれた都市という印象です。

 

私の好きな川沿いの美しい街並みが見られそう♡

 

ブダペスト同様、川の西と東に分かれて廻りましょうか。

 

 

 

気になる観光スポット

 

 

 

チューリッヒ中央駅

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

Simon Wicht(@simon_wicht)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

 

Zürich HB 

カッコいいわ~(* ̄▽ ̄*)♡

どこから撮ったのかなぁ

川を挟んだところにホテルがあるからそこかなぁ

 

 

 

 

駅の中。

イベントでしょうか

色々と展示されてます。

ちょっと散策できますよ♪

 

 

スイス最大の駅

スイス国内で初めて鉄道路線が開通した時にできた駅ですが

この駅舎は1871年に再建されたものだそうです。

 

一日2900本以上の電車が発着するとのこと。

この駅からフランスやイタリア、ドイツ、オーストリアなどへ

乗り換えなしで行ける電車が乗り入れているそうです。

チューリッヒ空港から車で10分。

本当にアクセスが良いんですね!

 

 

www.swissinfo.ch

 

 

こちらにこの駅の情報がいっぱいありました!

さっきのストビューにもあった天井から吊るされたような

青いモニュメントのことらしい情報も

 

 ニキ・ド・サンファルの女性をテーマにした「ナナ」シリーズの一つがチューリヒ中央駅にある。1997年よりこの場所で旅人たちを見守る守護神だ 

swissinfo.chさんより引用させていただきました。

 

 

ふむ、なるほど!

 

 

残念ながら画像が見付けられませんでしたが、

この駅の広場では冬になると

ヨーロッパ最大の屋内クリスマスマーケット

が開催されるとのこと!

スワロフスキーの巨大クリスマスツリーが飾られると

先程のサイトに書かれていました。

見てみたい~(*゚▽゚*)ワクワク

 

 

 

 

スイス国立博物館

 

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

MaLe(@zurich_is_beautiful)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

 

Schweizerisches Nationalmuseum

スイス連邦政府50周年を記念して

1898年に開館した博物館。

芸術、工芸品、民芸品、武具などが多く展示され

手狭になったことから

長年かけて修復、改築を繰り返したのち

2016年に新館が完成したそうです。

 

(上の画像は一枚ではないので見てみて下さい。

 博物館内の様子が少しわかります)

 

 

※ほかに、ニヨン郊外にあるプランジャン城、シュヴィーツにあるスイス歴史フォーラムの三館がスイスの国立博物館になっています。

スイス政府観光局より引用させていただきました。

 

一ヶ所ではないんですね。

どれだけ膨大な量の展示品があるんだろう…ww

 

そうそう、こちらの博物館は先程の

チューリッヒ駅からムゼウム通りを挟んで直ぐ

北側に位置しています。

 

 

 

 

左手が駅で右手側が博物館。

入り口では分かりませんでしたが

ムゼウム通りを進むとかなり大きな建物と分かります。

 

この通りをドライブも良いですねぇ♪

中央のトラムもスタイリッシュ。

乗ってみたいです(p・∀・。q)ウキウキ

 

 

 

リンデンホフの丘

 

 

 

 

 

いやぁ~美しい~♡

 

旧市街の景色だそうです。

ここはチュウリッヒ中央駅から川沿いに南へ

500mほど下った所にある小高い丘。

Lindenhof

lindenblüten hof(菩提樹の中庭)という感じ。

実際に菩提樹が茂る美しい公園で

この街の人々の憩いの場だそうです。

 

ぐるっと見渡すと後ろ側の公園の様子も楽しめます♪

お散歩は…

この画像では無理みたい。

すみません( ̄▽ ̄;)

 

 

丁度下を流れているリマト川を挟んで

向こう側に見える背の高い建物。

あの辺りも後日廻りたいと思います。

 

 

よし、

今日はここまで。

 

ブダペストでも3日に分けて行ったのですが

ちょっと3日は長いとか言っておきながら

やっぱり1日、2日では廻り切れませんね(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

 

何より全く他のことができない…(*´-ω-`)・・・フ

 

 

なので、今度はできるだけ書き溜めて

一週間の半分ぐらい使ってUPしていこうかと思います。

 

そうね…

一日3ヶ所ぐらいかな…

 

 

ぼちぼちと楽しみながら

できるだけ長く続けたいので

無理せず。

と思っています。

 

 

ではでは、

また明日~ヽ(o・ω・o)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

www.myswitzerland.com

 

お世話になりましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフィリエイトのアクセストレード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナで疲れた心に 本気で自律神経を整える(2)

 

 

 

 

こんにちは(^-^*)/

 

 

今日はまたまたちょっと休憩。

調べもので根詰めるとぐったりですねw

なかなか肩凝りや首凝りが回復しません。

 

なので、今日は久しぶりに自律神経を整えるお話を

続きを読む

スイス アッペンツェルンを調べてみた

 

 

 

こんにちは(*・∀・)ノ゛

 

 

 

昨日今日と恐ろしい暑さです💦

ただ、今日はちょっと風がサラッとしていて

昨日よりは過ごしやすいなと。

 

来週は雨が続くようで

いよいよ本格的にジメジメの梅雨でしょうか…

 

 

さて、

昨日から書き始めてようやくUPできる今回の旅です。

グダグダのダラダラですww

 

すみません( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

一昨日、 久しぶりに世界の車窓からを見ました。

スイスのアッペンツェルという街。

 

低い山が連なる牧草地帯を電車に揺られて行く場所ですが

残念ながら街の様子は最後にチラッと見れただけ。

今日はもう違う場所になるようなのです。

 

 

そこで、

ちょっと行ってみようと思います♪

 

 

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20210610171038j:plain

[Rolf LoosliによるPixabayからの画像]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アッペンツェルとは

 

 

(場所)

 

東スイス地方のオーストリアとの国境の近くにある

スイスで最も小さな州

アッペンツェル・インナーローデン準州

 の州都で人口は7000人程度。

 

小さな街…村?という印象です。

 

昨日「世界の車窓から」で見たアッペンツェラー鉄道

チューリッヒから2時間前後。

乗り換えはありますが3時間掛からず行けるようです。 

 

 

 

(街の特徴)

 

中世から変わることのない市庁舎や教会が建ち

街には伝統的な切妻屋根にカラフルな壁画で飾られた

可愛い家が幾つも建ち並びます。

 

※切妻屋根とは昔からのシンプルな三角屋根で 

 雨漏りが少ないほか雪が積もりにくく

 積雪で家が潰れる心配が少ないなどの利点があるそうです。

 

 

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 

Explore this great world(@rgrrllr)がシェアした投稿

instagramよりお借りしました)

 

 

街中にはこういった可愛い建物がいっぱい!

 

アルプスの山というとかなりな標高の山を想像しますが

この辺りは高い山でも2502メートルのセンティス山くらい。

その山から東へ広がるアルプシュタイン地方では

一年を通してハイキングやクロスカントリー

スキーなどを楽しみに多くの人が訪れるそうです。

 

 

 

(スイスといえばやっぱりチーズ)

 

「アッペンツェラー Appenzeller」というハードタイプのチーズが

世界的に有名だそうです。

私は知らなくて…(〃 ̄ω ̄〃ゞ

 

 

 

 

ハードタイプのチーズで、白ワイン・塩・スパイスなどを混ぜた水と秘伝の布地でゴシゴシするために独特の風味があります。熟成期間によってラベルの色が違い、銀・金・黒の順番で2〜3ヶ月ごとにその期間が延びていきます。

swiss toursさんより引用させていただきました。

 

 

ふむふむ。

独特の風味…

気になりますww

 

 

 

(青空会議)

 

「ランツゲマインデ Landsgemeinde」と呼ばれる

有権者が直接参加する青空会議があり

毎年4月の最終日曜日に開かれているそうです。

 

先進国ではとても珍しいとのこと。

 

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

こちらがその時の街の様子だそうです。

お祭りって感じですね♪

 

ふむ。

不思議な街ですね。

 

でも、なんだかあったかそう♡

 

 

 

 

 

気になる観光スポット

 

 

 

アッペンツェル

 

 

 

 

 

 

Appenzeller Bahnhof

先に日本語の方が分かりやすいかなと思い

ちょっと変えてみました。

 

 

まずは駅に降り立ちました。

ホントに世界の車窓からみたい(o≧∇≦)o

 

駅舎が可愛いとのこと。

ぐるっと回ると丁度見えますが折角なので画像を…

 

 

 

 

 

インスタで探せず( ̄▽ ̄;)

駅前に降りたらこんな感じ。

可愛いですね♡

ここは散策できませんでした。

動くとさっきの駅のホームに行ってしまいますww

 

 

 

聖マウリティウス教区教会

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

 

Parish Church of St. Mauritius, Appenzell 

1071年に建てられた教会で

後に聖マウリティウスを祀ったことから

この名前になったとか。

 

こちらは教会の中。

美しいですねぇ♪

化粧漆喰の装飾が施されていて…

説明が難しいw

と、とにかくバロック様式だそうですが

今までに見た教会の中とはちょっと違います。

 

 

 

アッペンツェラーチーズ工房

 

 

instagramよりお借りしました) 

 

 

 

Appenzeller Schaukäserei

「スイス」って感じw

先程のこの街の名産「アッペンツェラーチーズ」が

こちらで作られているんですね。

 

 

 

 

バザール・ヘルシュ

 

 

 

 

Bazar Hersche

人気のお土産屋さんだそうです。

可愛いですねぇ♡

 

壁には沢山の絵が描かれていて華やか。

店先にも店内にもギッシリと可愛いお土産物や雑貨が並んでいるそうです。

 

周辺にも可愛い建物が並んでいます。

ちょっと間違えると迷子になりますが

それも楽しいので是非散策してみて下さい♪

 

 

 

 

 

 

 

なかなかインスタの画像が良いのがないなぁ…

ストリートビューでウロウロしたほうが楽しいかも♪

 

 

 

 

 

上のストビュー画像がmapの「Hotel Lowen」の前です。

ホテルの北側の「ハウプトガッセ」という通りを東に向かう感じ。

mapで右へ行く画像が上のストビューの真っ直ぐとなっています。

分かりづらくてすみません( ̄▽ ̄;)

 

 

カラフルで可愛い建物が並んでいます。

このまま真っ直ぐ歩いて行くと、

 

 

Chäslade Rahel Manser

 

 

 

 

右手側、広場の前にある可愛い建物。

チーズ屋さんだそうです。

 

 

 

アッペンツェル博物館

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

 

Museum Appenzell

この街の歴史や文化について色々展示されていて、

街のインフォメーションセンターにもなっているようですね。

 

古くは農業が中心だったこの街ですが

それだけでは成り立たず、

1800年以降は女性が刺繍を使った工芸品を作るようになり

レース製品や刺繍の施された衣料品、織物などの製造が

盛んになったのだそうです。

そういった製品もここで展示されているそうです。

 

この建物の隣には真っ赤な建物、市庁舎があります。

正面の壁には「アッペンツェルの自由への戦い」が

描かれているのだそうです。

散策したら見てみて下さい♪

 

 

 

さて、あと1個だけ…

 

 

 

Haus Salesis

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

和訳が分かりません。

「サレシスの家」かな?

16世紀後半に建てられた?

石膏でできた巨大な建物?

翻訳ではサッパリ( ̄▽ ̄;)

でも古くて歴史のある建物ってことは分かりますww

 

後日調べて詳しく分かったら修正しますので(*´_ _)>

 

 

 

緑がいっぱいで空気も綺麗

 

 

instagramよりお借りしました)

 

 

 

ちょっと離れただけでこんな雄大な景色!

気持ち良さそう♪

しばらくゴロンと寝転んでボーっとしていたいなぁヾ= ̄∇ ̄)ノ

 

 

 

う~ん

楽しかったんだけど、情報がなかなか集められず

何しろ突然思い立って出掛けたので

街の歴史とか建物の詳しいこととかも全然分からなくて

本当にブラブラとお散歩していたのですが

 

歩きながらあれもこれもと段々情報が見付かって

収拾がつかなくなってしまいました(*´-ω-`)・・・フゥ

 

 

でも充分堪能しました!

ここは見応えのある街ですね。

何よりそこに立っているだけでワクワクして

周りを見渡すだけで幸せな気分になれました♡

 

 

 

次はどこに行こうかなぁ♪

 

情報の集め方を改善しないと

後から後から行きたい場所や見たい場所が出て来て

結局ダラダラとまとまらない旅になります。

 

 

少しずつ改善していきたいと思いますοκ!(`・ω・´)

 

 

 

 

 

 

 

 

www.myswitzerland.com

 

 

www.swisstours.jp

 

 

おせわになりましたm(_ _)m

 

 

4travel.jp

 

 

美しい画像と詳しい説明があります。

私にはとてもとても…

是非本当に言ってこんな感じにお話できるようになりたいです( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【スポンサーリンク】