2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
そろそろ梅雨入りでしょうか。 ジメジメで雨が多くて苦手な季節。 少しだけ気分を軽くしてくれるのが紫陽花の花かもしれません。 【岩手県一関市 みちのくあじさい園】 東北でこんなに綺麗な紫陽花を楽しめる 所があるなんて知りませんでした。 お寺の庭とか…
// 暑くて暑くて どこにも出掛ける気になりません。 でも、過ごしやすくなったら行ってみたいなぁ くらいの気持ちで計画をw 今日は憧れの観光地。 鎌倉 【住所】神奈川県鎌倉市 【アクセス】大阪から約3時間、東京から約1時間 テレビで見るだけで 一度も行っ…
昨日旅の計画を立ててみた箱根は 箱根山の噴火警戒レベルが上がってしまって 大涌谷とかに行けなくなってしまったようですね。 せっかくなら落ち着いて 様々な観光ポイントを廻りたいので 箱根はしばらくの間様子見の方が良さそうです。 沖縄に始まり 屋久島…
お久しぶりです。 少しの間、肩凝りや頭痛でPCをお休みしていました。 ぼちぼち進めないといけませんね。 さて、 南の方から梅雨入りのニュースが聞こえてきました。 ジメジメと嫌な季節が始まります。 出掛けるのが億劫になる時期。 おうちでゆっくりは当然…
連休明けの仕事が終わり ようやく休日ですね。 どこにも出掛けたくない。。 でも、家でもあまりゆっくりできない。 そんな時はやっぱり ひとりでお茶、が一番です♪ www.starbucks.co.jp 私の住んでいる地域には ショッピングモール内に1店舗。 そして独立し…
朝、ちょっとひんやりするなと暖かめの上着を着て 昼間、汗ばむくらいのお日様の下を歩き 夜、肌寒さを感じながら帰宅。 そんな毎日を過ごしていませんか? 長い休み明けでカラダが付いて行かないのに 寒暖差でしんどい毎日 早く次の休みにならないかなぁな…
5月病の季節になります(^^; 今年は特に多いでしょうね。 連休が楽し過ぎて 保育園に行くのが嫌だと大泣きしている子供達。 気持ちは分かるなぁ。。 みんな泣きたい。 行きたくない。 でも、大人はそんなわけにはいきません。 「退職代行サービス」があるとテ…
連休中、休みなく働いて これからのんびり出掛けられるという人。 私はどちらかと言うとそちらが羨ましいなと思います。 元々GWは働いて その後でお値打ちな宿を予約して 混雑の無い電車で混雑の無い場所でのんびり過ごす。 できるだけそうしてきたので、休…
習慣にしてること。 結構ありますw まずは朝 干しプルーンを必ず1個食べます。 若い頃から鉄分不足と言われ続けて よくフラ~っとなったりクラクラと眩暈がすることがあったため。 これが7年程前 毎日しっかりと食べ始めたら数ヶ月で(気分的なものかな)良…
連休も今日でおしまい。 昨日お出掛けから戻った人は おうちでゆっくりできていますか? 今日は連休疲れの方に ひとりでゆったりと過ごすために やっぱり図書館が良いなぁって思ったのでご紹介しますw www.jla.or.jp ↑ お近くの図書館を調べてみて下さいね。…
今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 10連休 ほとんど出掛けていませんw この連休の間に元号が「平成」から「令和」へ 今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 私自身も元号と同じで新しくなりたい。 これまでとは全く違うことをしたい そう思っている…
GWも明日でおしまい。 今日は帰省ラッシュでグッタリな人が多いでしょうか。 明日ギリギリに戻って来る人もいるのかな。。 少しは家でゆっくり体を休めて仕事に備えたいですね。 今日は これからの季節に良いひとり旅の計画を。 松本 【住所】長野県松本市 …
私自身が一番手っ取り早く「ひとり」を楽しむ時間は 夜 家族が寝静まった後です。 もともと海外に憧れがあり テレビで旅番組を見ることが好きだったので BSなどで放送される 「世界街歩き」などを 深夜にひとりでゆっくり見るのが至福の時間。 趣味である「…
連休も後半。 早い人はもう帰省から戻り始めているとか。 家族を乗せて渋滞の中を運転したパパたちは グッタリでしょうね。 一日でも家でゆっくり休んで 休み明けに備えられると良いけど。。 ひとりでお出掛けも連休中はあまり楽しめなくて 結局近場でウォー…
昨日娘とお昼ご飯を食べるために 混雑を覚悟の上でショッピングモールに行きましたが やはりグッタリw 駐車場に入る渋滞 駐車場の空きを探しぐるぐると モール内は当然、家族連れで大混雑 ご飯屋さんも名前を書いて順番待ち 賑やかな店内で食事を済ませ 帰り…
新しい時代 「令和」の始まりですね。 私自身も気持ちを新たに 良い時代になるようにと願います。 時代が変わるこの機会にと お伊勢参りをする人が多いそうですね。 今日はお伊勢参りをして、ついでにちょっと足を延ばせる。 鳥羽への旅を考えます。 www.kan…