好きなことを大切にして生きてみる

ストリートビューで世界中を旅したり、好きなことを大切にして生きてみようと思います

スポンサーリンク

少し前の記事。健康のためにタンパク質を調べてみた。

(10/23に書き終えたものです)

 

こんにちは~(。・ω・)ノ゙ コンチャ
          

近畿地方では木枯らし1号が吹いたとか。

 

私の暮らす街でも強い風は吹きましたが

そんなに冷たくないというか…

この辺りは木枯らし1号じゃなかっただろうな~

という感じです。

 

 

この後とても冷えて来て

明日の朝は1桁との予報が出ています。

ホントかなぁ ( ̄ー ̄)ニヤ...

 

 

 

さて、

今日は少し前に書き始めて

そのまま保存してあった中途半端な記事を

折角なので完成させることにします。

 

内容は

「タンパク質」について調べ始めた感じです。

何でだったかな…ww

 

 

 

 

 


          

 

 

タンパク質とは

 

 

筋肉や骨、血液の素になる大事な栄養素

アミノ酸が沢山繋がることで構成されているのだそうです。

タンパク質を構成するアミノ酸は20種類で

一つでも欠けているとタンパク質は作れないのだそうです。

 

(20種類のうち11種類は人の体の中で糖質や脂質を使って

 作られているので「非必須アミノ酸と呼ばれていて、

 残りの9種類は人の体では作れないので食品で摂る必要があり

 必須アミノ酸と言うのだそうです)

 

他にも皮膚や毛髪、爪など体の様々な部分の材料になったり、

免疫機能を高めるもとになったり。

私たちの体には約10万種類ものタンパク質があるのだそうです。

 

 


タンパク質には動物性食品に含まれる「動物性タンパク質」と

植物性食品に含まれる「植物性タンパク質」があって

動物性タンパク質は脂質が多い為摂り過ぎに注意が必要とのこと。

植物性タンパク質を含む食品はエネルギーを

効率よく生み出し活用できることなどから推奨されているようです。

 

 

 

筋肉に及ぼす影響

 

タンパク質をしっかり摂らなかったり

カロリーの低い食生活を続けていると

エネルギーが不足してきます。

エネルギー不足だと気付いた体は筋肉を分解して

必要なエネルギーを作り出すとのこと。

そのエネルギーであるタンパク質が補給されないまま

分解が繰り返されると筋肉量が減っていくのだそうです。

 

筋肉は臓器も作り出しているとのこと。

低カロリーの食事を取るなどしてタンパク質が不足すると

基礎代謝が減って太りやすく痩せにくい体質になるなど

体に大きな影響が出る場合もあるそうです。

 

 


肌や髪に及ぼす影響

 

美肌のためにコラーゲンが必要なことは

特に女性に知られていますよね。

それを補うためにコラーゲンの入った化粧品や

ドリンクを飲んだりしますが、そのコラーゲンも

タンパク質で出来ているのだそうです。

 

体の中のタンパク質が減ると、

本来持っている大事なコラーゲンも減ってしまうのだそうです。

髪の毛もケラチンというタンパク質でできているので

不足すると髪が細くなったり枝毛や切れ毛になったり、

薄毛の心配もあるのだそうです。

 

 

 

脳に及ぼす影響

 

脳はアミノ酸でできた神経伝達物質というものがあって

それによってドーパミンが出てやる気になったり、

セロトニンが出てリラックスしたりするのだそうです。

そのアミノ酸がタンパク質を構成しているとのこと。

タンパク質が不足すると神経伝達物質が正常に作られなくなり、

思考力が落ちたり集中力が落ちたりする可能性があるのだそうです。

 

 


筋肉に必要な「エネルギー」

肌や髪に必要な「コラーゲン」「ケラチン」

脳に必要なアミノ酸

どれもタンパク質に関わるものばかり。

タンパク質が不足すると体の様々な部分や

機能に影響があることが分かります。

 

 

 

 

 

www.morinaga.co.jp

 

cp.glico.jp

 

 

 

タンパク質を摂る

 

アスリートの人たちがエネルギーを作るために

タンパク質を多く摂るというのは聞いたコトがあります。

私たちも参考にして

普段から摂ることができる高タンパクな食品を調べてみましょう。

 

 

 

1.納豆

 

 タンパク質を摂る食品としては代表的ですよね。

 植物性タンパク質、カルシウム、鉄分などが豊富だそうです。

 納豆の中にあるビタミンKという成分は

 新しい骨の形成を促す効果があるとのこと。

 丈夫な体を作るのに良いので

 子どもの頃からしっかり食べておきたい食品かもしれません。

 

2.ツナ

 

 これは少し前に聞いてから意識して摂るようにしています。

 実際ツナ缶にはタンパク質が多く入っているそうですが、

 マグロとカツオでは若干カツオの方が多く入っているのだそうです。 

 それから、水煮より油漬けの方が少し多いのだそうです。

 

ただ油漬けタイプの方がその分脂質が多くなるので、

カロリーを抑えるなら水煮タイプがお薦めとありました。

 

3.無脂肪牛乳

 

 牛乳にはタンパク質を吸収するのに必要な

 ミネラルが多く入っているとのこと。

 アスリートの人たちは余分な脂肪を接種しないために

 無脂肪牛乳を選ぶ人も多いとのこと。

 タンパク質を吸収するのに役立つミネラルが

 牛乳に沢山含まれているので、骨を作るのにためにも役立つそうです。

 

私はつい先日、低脂肪乳と間違えて無脂肪牛乳を買って来たので

仕方なく飲んでみました。

正直うっす~くて、

お湯でいれたココアのような物足りなさがあったのですが、

1ℓを飲み終える頃には慣れてしまっていました。

夜寝る前にホットミルクを飲んだり、

ココアを飲む人はできるだけ低脂肪の方が良いようなので

無脂肪牛乳も慣れれば続けてみると良いかもしれません。

 

 

 

 

f:id:hiroe-k-0606:20211024143459j:plain

[Hui WangによるPixabayからの画像]

 

 

 

 

他にも

豆腐など大豆を使用した食べ物やえんどう豆、そら豆といった豆類

アスパラガスやブロッコリーといった野菜類

とうもろこしやそば、アボカドやバナナといった穀類

果実類も植物性タンパク質を含んでいるそうです。

 

ただ、実際にタンパク質の量は食品100gあたり

多いもので大豆が33.8gという程度。

他の食品は納豆が16.5g、枝豆が11.7gなど、

それ以外は10gに満たないものがほとんどとのこと。

その為、一つの食品だけでタンパク質を摂るのではなく、

色々な食材と合わせてタンパク質と他の栄養素を一緒に摂るというように

バランスの良い食事をするように心掛けるのが良いようです。

 

 

 

 

cp.glico.jp

 

 

 

www.morinaga.co.jp

 

 

 

 

まとめ

 

えっと…

なんでこれを調べたんでしょう…( ̄▽ ̄;)

少し前に突然やったので

今になっては調べた理由が思い出せませんww

 

でも、確かに何かで…

 

っ、

 

 

そうそう!

 

 

 

週の初めのモーニングショー!

 

 

 

抗老化の研究について取り上げられていて、

生きるのに必要なNADという物質が

年と共に減っていくことが老化の原因だとか。

NADとは生命活動のもとになる大事な物質で、

それを減らさないため、増やすために必要なのが

有酸素運動や筋トレと

タンパク質を中心とした朝食をしっかりと取ること、と…

 

そっか!

それでタンパク質を摂るには何を食べたら良いんだろう

と思って調べ始めたら

あれこれ広がってまとまりがつかなくなって

ちょっと休憩していたのでした( ̄▽ ̄;)

 

 

 

ということで

スッキリしましたw

 

その抗老化に必要なNADは普通に体に入れても

腸内細菌に吸収されてしまって体に浸透しないとか。

NMNというビタミンから作る化学物質

体に入れることで体の機能が若返るとか。

 

あぁ適当すぎる…

 

 

 

とにかく、この先それほど遠くない未来に

私たちは、無理かな…

私たちの子どもたちは健康寿命がとても延びるとのこと。

へろへろ~のふらふら~で寿命が延びるのではなく

結構生き生きと長生きする世の中になるのだそうです。

 

 

でもそれは良いことだけではなく

人口のバランスが更に悪くなり

若い人達への負担がもっと大きくなることなど

問題となることも増えてくるのだそうです。

 

その時に大事なのは

年配の方々は若い人達のことも考えて

威張り散らしたり権力の座に居座ったりすることをやめ

自分たちよりも長く生きていく人たちのために

謙虚に社会の一員として生きていく心がけが必要なのだそうです。

 

 

 

 

 

「抗老化技術の恩恵によって「死ぬべき時」まで

 健康で幸せな人生を楽しみ

 その人生の英知を次の時代に伝えていく

 社会を実現することが

 老化・寿命研究の真の目的であり

 抗老化技術が目指すべきもの」

 

 

 

 

と。

ここだけスマホで撮ってありましたww

 

 

あれ?

また脱線してます?

 

大丈夫?

 

 

本当はこの話が書きたかったのかなぁ

 

タンパク質よりこっちだったかなぁ

 

でも、難しかったので (〃 ̄ω ̄〃ゞ
          

 

 

 

 

 

 

project.nikkeibp.co.jp

 

ここにありました!

この先生がモーニングショーでお話をしていたのです。

 

 

面白いお話ですよ。

上手くまとめられないので

興味のある方は上のサイトで読んでみて下さい (o´・ω-)bЙЁ!!
          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【スポンサーリンク】